「下地を塗ったはずなのに、午後には毛穴がポツポツ…」
「保湿したいけど、ベタつく下地は崩れやすくて苦手…」
そんな、ベースメイクの永遠の悩み、あなたも抱えていませんか?
「本当に毛穴落ちしないの?」
「混合肌の私でも使える?」
その答えを、プロの視点と私の肌で、正直にお伝えします。
【この記事でわかること】
✅ ぷるつやベースのリアルな口コミと毛穴カバー力
✅ 混合肌が1ヶ月使って感じた、正直なメリット・デメリット
✅ 崩れにくい、効果的な使い方
【結論】ぷるつやベースは、どんな人におすすめ?
まず結論から。この化粧下地は、こんな人に最高のパートナーになります。

・素肌感を活かした、ナチュラルなツヤ肌にしたい人
・日焼け止め、保湿、毛穴カバーを1本で済ませたい人
・つけ心地が軽い下地を探している、混合肌〜脂性肌の人
・コストパフォーマンスを重視する人
【本音レビュー】混合肌の私が、1ヶ月使って感じたこと
ここからは、Tゾーンはベタつくのに、頬は乾燥しがちな混合肌の私が、実際に1ヶ月使ってみて感じた、超リアルな感想です。

使って本当にびっくりしたんですけど、つけ心地がとにかく軽い!
美容液を塗っているみたいで、肌への罪悪感が全くないんです。
テクスチャーと毛穴カバー力


ミルクのような、柔らかくて伸びの良いテクスチャーです。 肌にのばすとピタッと密着して、気になる毛穴をふんわりとカバーしてくれますね。ガッツリ隠すプライマーとは違う、素肌そのものが綺麗になったかのような、ナチュラルな仕上がりが、すごく今っぽいと思いました。
ツヤ感と崩れにくさは?


そして、この下地の最大の魅力が「ぷるん」としたツヤ感! 美容液成分が80%も配合されているおかげで、一日中、乾燥が気になりませんでした。



正直、ここまで保湿力が高いと「逆に崩れやすいんじゃない?」
って疑ってました(笑)。
でも、余分な皮脂を吸着するパウダーも入っているみたいで、
Tゾーンのテカリも、いつもより気にならなかったんです!
最近、できるだけファンデを塗りたくない日を作っているんですけど、この「ぷるつやベース」と、手持ちのフェイスパウダーだけで過ごしてみたんです。 結果、全く問題ありませんでした!素肌感は残しつつ、肌の色ムラや凹凸を整えてくれるので、むしろ「肌がきれいな人」みたいに見える。これは嬉しい発見でしたね。
【成分解析】なぜ「ぷるつや」と「崩れにくさ」を両立できるのか?
- ぷるつや処方: CICA成分やヒアルロン酸といった美容液成分が、肌にうるおいを与え、乾燥による崩れを防ぎます。
- うるみフィットパウダー: 肌の凹凸にフィットして、毛穴をふんわりカバー。
- ぷるつやキープ成分: 余分な皮脂を吸着し、テカリを防ぎながら、透明感のある仕上がりを長時間キープします。
- UVカット効果: **SPF50+ PA+++**と、国内最高レベル。これ一本で、日中の紫外線対策も万全です。
世間の評判は?リアルな口コミを調査
まとめ
今回は、インテグレートの限定下地「ぷるつやベース」を、本音でレビューしました。
「高いUVカット効果」と「スキンケア級の保湿力」、そして「ナチュラルな毛穴カバー力」。 この3つを、1,320円という価格で実現した、非常に優秀なアイテムです。
厚塗り感なく、素肌をきれいに見せたい、すべての人におすすめします。
限定品なので、気になる方は、お早めにチェックしてみてくださいね!

