「ヒト幹細胞」「リポソーム技術」…なんだかすごそうな言葉が並ぶ、THE STEM CELLのフェイスマスク。 おしゃれなパッケージも相まって、SNSでも話題になっていますよね。
先に結論から言いますね。 期待が大きすぎたのか…

正直、私はリピートしないかな、という印象です。
この記事では、なぜそう感じたのか、良い点も、そして気になった点も、すべて本音で語ります!
【基本情報】THE STEM CELL フェイスマスクとは?
まずは、このアイテムがどんな製品なのか、基本的な情報を見ていきましょう。 「THE STEM CELL」は、先進の美容科学に基づいたスキンケアを、手に取りやすい価格で提供するブランドです。
このマスクの最大の特徴は、以下の2つの技術にあります。
- バイオリポソーム技術
- 美容成分を、肌の角質層の奥深くまで効率よく届けるための、ナノサイズのカプセル技術のことです。
- ヒト幹細胞培養液
- 近年、エイジングケアの分野で非常に注目されている成分で、肌にハリやツヤ、弾力を与える効果が期待されています。
これらのすごい技術が詰まっていると聞くと、期待してしまいますよね。
【本音レビュー】期待して使ってみた、正直な感想





まず、このパッケージデザイン!すごくおしゃれで、
ドラッグストアで見かけて、思わず「パケ買い」しちゃいました!
ここからは、私が実際に使ってみて感じたことを、忖度なくレビューしていきますね。
テクスチャーと使用感


シートを取り出してみると、美容液は「みずみずしい」の一言。トロみはほとんどなく、本当に化粧水のような、サラッとしたテクスチャーです。
肌にのせても、液だれすることなく、軽い使用感でベタつきも全くありません。 香りは特にないので、強い香りが苦手な方でも使いやすいと思います。
効果・実感について
推奨時間通りパックした後、肌をチェックしてみると…正直に言うと、「劇的な変化は感じにくい」というのが本音です。
もちろん、肌はしっかり水分補給されて、さっぱりと整う感じはあります。でも、それは化粧水でコットンパックをした後のような感覚に近くて…。 スペシャルケアとしての「パック」に期待する、肌が内側からふっくらするような、濃密な保湿感やハリ感は、あまり感じられませんでした。
他の「ひたひた系」のシートマスクに慣れていると、少し美容液の量が少なく感じるかもしれません。パックを剥がした後に、袋に残った美容液でさらに保湿…という工程は、あまり期待できないですね。
世間の評判は?リアルな口コミを調査


私だけの感想だと偏るので、ネット上の口コミも調べてみました。
- 高評価の口コミ
- 「ベタつかないから、朝のメイク前にちょうどいい!」
- 「さっぱりした使用感が、夏場やオイリー肌にピッタリ」
- 「毎日使える、化粧水みたいなパックを探していたので満足」
- 低評価の口コミ
- 「保湿力が物足りない。冬場はこれじゃ乾燥する」
- 「他のパックと比べて、効果の実感が薄い…」
- 「シートが少し乾きやすい気がする」
やはり、「さっぱりした軽い使用感」をポジティブに捉えるか、「保湿力が物足りない」とネガティブに捉えるかで、評価が大きく分かれている印象ですね。
【結論】このマスク、どんな人にならおすすめできる?
これまでの分析を踏まえて、私がこのマスクをおすすめできるのは、以下のような方です。
- 朝の「ながら美容」で、軽い水分補給をしたい方
- クリームなどのベタつきが苦手な、オイリー肌の方
- 夏場に使う、さっぱり系のデイリーパックを探している方
【代替案】もし、あなたが「本気の保湿」を求めるなら
でも、もしあなたが私と同じように、乾燥も気になる肌質で、パック一枚でしっかり「ご褒美ケア」をしたいなら…正直、このマスクでは物足りないかもしれません。
そんなあなたに私が本当に推薦するのは、以前も紹介した、クオリティファーストの「ダーマレーザー」シリーズです。


こちらは、美容液がこれでもかというほどヒタヒタで、推奨時間3分で、肌が内側から潤うのをしっかり実感できます。「化粧水感覚」ではなく、まさに「美容液感覚」のマスクですね。
まとめ:あなたの「目的」に合わせて、賢く選んで
今回は、THE STEM CELLのフェイスマスクを、正直にレビューしました。
結論として、このマスクは「毎朝使える、化粧水のような、さっぱりデイリーパック」。 決して悪い製品ではありませんが、濃密な保湿やエイジングケアといった「スペシャルケア」を期待して購入すると、少しガッカリしてしまうかもしれません。
この記事が、あなたの賢いスキンケア選びの、一つの参考になれば嬉しいです。