VODANA「TRIPLE FLOW WAVE IRON (トリプルフローアイロン) 」は、簡単にかわいいウェーブヘアが作れるヘアアイロンです。朝の忙しい時間でも、サロンで仕上げたようなヘアスタイルが再現できます。
今回は、このアイロンの特徴や使い方、32mm と 40mm どちらがおすすめなのかを詳しく紹介します!


まめ24|理容師
理容師資格を持つ美容ヲタクのエステティシャン。
美容アイテムをメインに特徴や使用感、主な口コミなどをプロ目線で紹介しています。
お仕事の依頼は、Instagramで承っております。
ココが違うウェーブアイロン6つのポイント

- セラミックコーティングで髪へのダメージを軽減してツヤをだしてくれる
- ワイドプレートだから挟むだけで簡単ウェーブヘアが作れる
- 360度回転式コードなのでねじれ防止+ストレスフリー
- 25秒で設定温度に到達するのですぐに使える※120℃基準
- 5段階の温度調節が可能(120℃ ~ 200℃)
- 安心の自動電源遮断システム(1時間)
基本的な使い方|3ステップ
電源ボタン 長押しで電源の ON と OFF ができます。
電源ボタン を押して希望の温度のところまで LEDランプ を移動させます
希望温度に設定後は、LEDランプ が点滅します。
点滅 から 点灯 に変わったら温度到達の合図です。

使用中は プレート外側のロゴ部分 もかなり高温になってるので
触らないように注意しましょう!
温度設定のポイント(目安)
VODANA のトリプルフローアイロンは、5 段階(120℃, 140℃, 160℃, 180℃, 200℃) まで設定が可能です。髪質や髪の状態に合わせて調整するのがおすすめです。
- 120℃:細毛、ダメージ毛、ハイトーンカラー
- 120℃ ~ 140℃:普通毛、健康毛
- 140℃ ~ 160℃:太毛(硬毛)、くせ毛



設定温度が高くなるにつれ、髪のダメージにつながるので
できるだけ低い温度で使用しましょう!
購入前に知っておきたい2つの注意点
VODANA の トリプルフローアイロン を購入するにあたり以下 2つのポイントに注意が必要です。
- 慣れるまできれいなウェーブを出すのが難しい
- 本体重量が重たいのでアイロンする際に手が疲れる
① 慣れるまでウェーブを出すのが難しい
先ほど紹介したように、毛量や髪質などによっては慣れるまで きれいなウェーブ を出すのは少し難しい印象です。
ただ何度か使用して、コツを掴めば問題なくきれいなウェーブが出せると思います。
② 本体重量が重たい
VODANA の トリプルフローアイロンは、先端にアイロンが 2つ ついているいるようなものなので、一般的なヘアアイロンに比べると重いので、髪を巻いていると手が少し疲れてきます。ですが慣れてくるとウェーブをつくるのにそこまで時間がかからなくなって疲労感も気にならないと思います。



実際に重さを量ってみると 620gと
通常のコテの 約 3 倍ほどの重さでした
ウェーブアイロンは何ミリがおすすめ?32mm と 40mmの選び方


画像:Qoo10
VODANAのトリプルフローアイロン(ウェーブアイロン)は 32mm と 40mm の 2 種類あります。
主に…
32mm は、アイロンが細いのでしっかりとしたウェーブを作ることができて、
40mm は、アイロンが太い分ゆるくふんわりしたウェーブを作ることができます。
32mm がおすすめな人
- しっかりウェーブが欲しい
- 髪にカールがつきにくい
- 普通毛〜太毛・硬毛
- ミディアムヘア
40mm がおすすめな人
- ゆるいウェーブが欲しい
- 髪にカールがつきやすい
- 細毛〜太毛
- ロングヘア



髪の長さや欲しいウェーブに合わせて
何mmにするか決めるのがおすすめです!
40mm を使用した仕上がりはこちら
髪の毛が長くなってきて、いつもはコテで巻いたりしてたんだけどいつもと同じでマンネリ。「しかも時間かかるーーー」ということで使ってみました。髪の毛がこれ以上傷まないように140℃ ~ 160℃ ぐらいの温度で試してみました!
実際に使ってみると「おぉ!ほんとにできた!」とまず感動。
ビフォー・アフターの写真
アイロンですぐにウェーブができるのは嬉しいものの、下の写真のビフォー・アフターの見ていただいいたらわかるように、わたしの毛量や髪質(くせ毛)などのせいもあるのか、初めて巻くのには、少し練習が必要な印象です。
ほしい所にカールがでなかったり、ウェーブが均一にできなかったりと、なかなか思うような仕上がりになませんでした…。
\ Before After /





わたしが不器用すぎるだけ?!
ですが、何度か試して使ううちに、徐々にコツを掴んでウェーブヘアを作れるようになってきました。
慣れてくると簡単に波々のウェーブヘアが作れるので、そこまでハードルは高くないと思います。
\ A few days later /


このかわいい質感をアイロン使って自分でうねうねとする必要がないので 簡単だし、何より忙しい朝の時短にもつながるのが嬉しい!



アイロンしたあとは、好みのスタイリング剤でお仕上げ
わたしは最近オイルを組み合わせた
ハイブリッドヘアミルクを使用してます!


まとめ
VODANA「TRIPLE FLOW WAVE IRON (トリプルフローアイロン) 40mm」は、使うだけで簡単にかわいい波ウェーブができるヘアアイロンですが、一般的なヘアアイロンと比べて少し慣れが必要かもしれません。
ですが、アイロン操作に慣れてしまえば、時間のない忙しい朝でもサロンで巻いてもらったようなウェーブヘアが簡単に作ることができる優れものです。



今回は 40mm を使用しましたが、
32mm もあるのでぜひチェックしてみてください!
\ しっかりウェーブ 32mm /

